まちあるき 【観光】広い!人少ない!キャンプが激安!高田濃施山公園 他の公園と比較しても広くて綺麗で良い公園の分類だと思うんだけど、人が少なくてなんだかもったいない公園。小中学生のころにいろいろとお世話になった、思い出深い「高田濃施山公園(たかたのせやまこうえん)」をご紹介します。平成7年10月に完成した、... 2022.11.15 まちあるきブログ
たべあるき 【ラーメン仙人】みやま市で最も有名な無名ラーメン店「柳屋食堂」 タイトルは私の愛するロックバンド「Goo Goo Dolls」のキャッチフレーズ「アメリカで最も有名な無名バンド」をもじりました。 今回は地元に長年愛され続ける、食べ飽きないラーメン店「柳屋食堂」をご紹介します。 何度聴いても飽きない音楽っ... 2022.11.10 たべあるき
たべあるき 【国産小麦100%】天然酵母の優しいパン屋「えん」 おそらくみやま市で一番知名度があるであろうパン屋さん「天然酵母みやまパン えん」。大通りに面していて黄色い看板が目立つので、みやま市に住んでいる人は誰もが知っているのではないでしょうか。私はパン食ではないので、いつも通り過ぎるだけでしたが「... 2022.11.09 たべあるきブログ
たべあるき 【完全無添加】みやま市の素材にこだわった自然派食品店【ズッペン】 みやま市のセロリを使った美味しいサンドイッチ屋さんがあるということで行ってきました。 ズッペンへのアクセス パッと見わかりにくいので要注意。大力うどんから久留米方面に向かう途中にあります。 小さな看板とテイクアウトの旗が目印。 ズッペンの看... 2022.11.07 たべあるき
まちあるき みやま市唯一のカラオケ店!?食事も楽しめる「カラオケ&レストラン花花」 私が中学生だった約20年前はみやま市にカラオケ店など存在せず、わざわざ大牟田の「マスターズボウル大牟田(旧ヤングボウル)」まで行っていたのだが、現在はそこも廃墟となっている。 当時は完全にカラオケ店が無かったわけではないのだが、あっても年寄... 2022.10.27 まちあるき
たべあるき みやま市の食卓、大力うどん【早い、安い、美味い】 みやま市のうどんと言えば「大力うどん」は外せない。とはいっても私はうどんに目覚めるのが遅かったので、みやま市出身でありながら大力うどんに行ったことがなかった。 年を経て様々なうどんを食べてきた私が、大力うどんに初めて足を踏み入れることにする... 2022.10.25 たべあるき
たべあるき 【成味】ワンランク上のお肉をリーズナブルに食べれる焼肉店 今回は瀬高駅周辺の焼肉屋でgoogleのレビューで最も評価の高かった「焼肉の成味」へ足を運びました。 焼肉の成味へのアクセス JR鹿児島本線「南瀬高駅」から成味まで徒歩4分。とはいっても南瀬高駅で降りる人などいないので参考にはならない。 ち... 2022.10.04 たべあるきブログ
たべあるき 【和風ちゃんぽん】柳川の老舗の味がみやま市で味わえる【喜よし食堂】 おいしいちゃんぽん屋さんがみやま市の瀬高町にあるぞということで「喜よし食堂」におじゃましました。 喜よし食堂へのアクセス 住所:福岡県みやま市瀬高町小川222-7 みやま市立図書館とみやま市役所の間あたりに「喜よし食堂」があります。小道に入... 2022.09.28 たべあるき
たべあるき こんなに旨いトンカツは食べたことない「とんかつ紅の豚 」 まず、最初にお伝えしたいのが「とんかつ紅の豚」はお世辞抜きで凄まじく美味しいとんかつ屋さんであるということ。 とんかつはよく食べるのですが、今まで食べたとんかつの中で断トツで美味しいとんかつで、とんかつの概念が覆るほどでした。 とんかつ紅の... 2022.09.15 たべあるきブログ
たべあるき みやま市で最高のおもてなし!里沙の店 「 里沙の店(りさのみせ)」店名は耳にしたことはあるが場所を把握しておらず、車でふらふらとしていたところ偶然見つけたので来店してみました。 里沙の店ってどんなお店? みやま市瀬高町本郷にあるレストラン。いや、婦人服や雑貨も置いてあるらしい。... 2022.07.07 たべあるき