【一升五合】大力うどんの影に隠れたうどんの名店

たべあるき

「いっしょうごごう?」ではなく「いっしょうはんじょう」と読みます。
一升は「いっしょう」と読み、五合は一升の半分「はんじょう」。つまり『一生繁盛』という縁起を担いだ読み方です。

美味しいらしいとの情報を聞きつけて足を運んできました。

一升五合へのアクセス

住所:福岡県みやま市瀬高町坂田128−1

みやま市瀬高町坂田の国道209号線沿いです、通り沿いに「大力うどん」があります。
あの大力うどんの近くでうどん屋を長く営んでいる時点で味は保証されたようなものです。

リンガーハット瀬高店の真向かいに位置しています。

リンガーハット瀬高店

一升五合の外観

一升五合の外観

こんなに大きく「うどん・そば」と書いてありながら全く認識していませんでした。
何度も通りながら美味しいうどん屋さんをスルーしていたなんてもったいない。

一升五合の店内

店内は年季の入った田舎のうどん屋さんといった感じ。

店内

お店の入口から左右に座敷テーブル2つずつと正面にカウンター3席。4人掛けテーブルが2つ。
田舎のうどん屋にしては結構広いほうかも。

お座敷

テーブルにメニュー表は無く、手書きのお札メニューが掲示されているというのもローカルな雰囲気を感じさせます。

カウンター席

みやま市でうどん屋を初めて30年以上になるらしく、年季の入ったテーブルに趣を感じます。

年季の入ったテーブル

一升五合のメニュー

かけうどん450円はこのあたりでは少しお高めに感じますが、大力うどんが安すぎるのが悪い。
大力うどんは210円(2023年3月現在)だもんなぁ。
小さな店舗でそんな破格の値段ではやっていけませんよねぇ。

とはいえ、食ってみなきゃ高いも安いもわかりません。

一升五合のトッピング

トッピングは定番の「ごぼう天」や「丸天」「かしわ」「えび天」「月見」「きつね」などなど定番のメニューは一通りそろっています。

店員さんにオススメを聞いたところ「ごぼう天」「丸天」「かしわ」を中心に人気で複数トッピングされる方も多いとのこと。

とりあえず「ごぼ天」+「かしわ」を注文しました。

一升五合のうどんはうまいぞ!

ごぼ天とかしわのトッピング

初見の印象は「でかい!!」
こりゃぁ大満足案件だぞ、、、

具がデカくて美味い

ごぼてんが太い

太いごぼう4等分ほどのごぼう天が入ってます。
太いとはいっても1本まるごと入ってるような店もあるのでそれほどではないのですが、十分な太さです。
細切りや薄切りを衣でまとめたごぼう天ではありません。
ごぼう天と言えばやっぱりこの形状だよね!

衣はザクザクなハードタイプで食べ応えがあります。

かしわに胡椒が合う

かしわには胡椒がかかっていておつゆをすすった途端にぐっと体が熱くなります。
大将に聞いたところ、「かしわを入れると味がボケるから胡椒をかける」ということらしい。

そして肝心の「かしわ」は味付けして硬く煮込んだようなものではなく、柔らかくてふわふわタイプ。
鶏の油を感じることができます。

カツオだしの効いたつゆ

おつゆは私の好みにドンピシャ!
カツオだし香りとやさしい旨味。
つゆが主役にも関わらず他の具材の良さを底上げする調和のとれた出汁!
ずっと飲んでいられます。

麺が多い!

恐らく普通のうどん屋さんの大盛くらいのボリュームがあります。
大盛はどんな量で出てくるのかと考えると恐ろしい、、、

割高に感じていましたがそんなことはありませんね!

うどん麺柔らかくも硬くもなくつるつるで絶妙なのどごし!
好きだわこのうどん。

一升五合は一生繁盛していてほしいうどんの名店

このあたりの地域でうどん屋さんで行く場合、家族で利用する場合などコスパ優先になると「大力うどん」に行きがちですが、一人でじっくりうどんを味わいたいのであれば「一升五合」

地元民でも行ったことない人もいるかもしれない、知る人ぞ知るうどんの名店「一升五合」、ぜひ多くの人に味わってほしいうどんです。

次来たときは「なべ焼うどん」あたりも試してみようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました